「と」から始まる言葉で、しりとりもクロスワードももう困らない!
しりとりで「と」が回ってきて、「うっ…!」と固まってしまったり、クロスワードパズルで「ト〇〇」のヒントがなかなか思いつかなかったり…そんな経験、ありませんか?
「と」から始まる言葉って、意外とたくさんあるようで、いざという時にパッと思い浮かばないこともありますよね。でも、もう大丈夫!
このブログでは、しりとりやクロスワードパズルで大活躍する「と」から始まる言葉を、たっぷりご紹介します。様々なジャンルからピックアップしているので、きっとあなたの困ったを解決するヒントが見つかるはず。さあ、言葉の引き出しを一緒に増やしていきましょう!
しりとりで勝ち抜く!「と」から始まる言葉【名詞編】
まずは、しりとりで使いやすい名詞から見ていきましょう。日常でよく使う言葉から、ちょっとマニアックなものまで!
とけい(時計)
トマト
とら(虎)
とまと
とうきょう(東京)
とうがらし
とびら
とんぼ
とかげ
とまとジュース
ドライヤー(※「ドラ」ではなく「ドライ」と発音するためOKとされることが多いです)
トラック
トランペット
トイレ
トースト
トイレットペーパー
トースター
トランプ
トンネル
トナカイ
とっくり
トップ
トイプードル
とど
トーテムポール
トウモロコシ
トランプタワー
トラクター
トレーニング
トンカツ
豆腐 (とうふ)
時計台 (とけいだい)
鳥居 (とりい)
図書館 (としょかん)
登山 (とざん)
特殊部隊 (とくしゅぶたい)
透明人間 (とうめいにんげん)
登校日 (とうこうび)
都道府県 (とどうふけん)
トマトケチャップ
トロッコ
トロフィー
トライアスロン
トルコ
トカゲ
ドリアン
表現豊かに!「と」から始まる言葉【動詞・形容詞など】
しりとりではあまり使いませんが、クロスワードや文章で使える言葉もご紹介します。
動詞
とぶ(飛ぶ、跳ぶ)
とまる(止まる、泊まる)
とる(取る、撮る)
とける(溶ける、解ける)
とどく(届く)
とかす(溶かす、梳かす)
ととのえる(整える)
とらえる(捉える)
とむ(富む)
とばす(飛ばす)
とどまる(留まる)
とける(解ける、溶ける)
とる(捕る)
とじこめる(閉じ込める)
とどろく(轟く)
形容詞・形容動詞
とおい(遠い)
とんでもない
とくい(得意な)
とくべつ(特別な)
とんだ(とんだ災難)
とろとろ(とろとろの卵)
とげとげしい
とっぴょうしもない
とぼしい(乏しい)
副詞・その他
とても
とにかく
とうとう
とうぜん(当然)
ところどころ
ときどき
とっさに
ともかく
クロスワードに挑戦!特定の文字数「と」から始まる言葉
クロスワードパズルでは、文字数が指定されることがありますよね。よくある文字数でまとめてみました。
「と〇」 (2文字)
とら
とび
とげ
とか
とれ
とる
とぶ
「と〇〇」 (3文字)
トマト
とけい
トイレ
トースト
とんぼ
とかげ
とくい
「と〇〇〇」 (4文字)
トランプ
トラック
トンネル
トナカイ
とうふ
とりい
とざん
とどこおる
とっぷす (トップス)
とってき (突起)
とらばる (トラバル - 旅行の意の俗語)
「と」で始まる言葉を増やすコツ!
いざという時に言葉が出てくるように、普段から意識しておくと良い習慣をご紹介します。
色々な本や記事を読む: 新しい言葉との出会いは、読書から得られることが多いです。
辞書を引く習慣をつける: 気になる言葉はすぐに調べてみましょう。
しりとりアプリで遊ぶ: 遊びながら自然と語彙が増えていきます。
普段使わない言葉を意識的に使う: 積極的にアウトプットすることで、言葉が定着しやすくなります。
カタカナ語にも注目: 「トイレ」「トラック」など、普段使いのカタカナ語も「と」から始まる言葉の宝庫です。
まとめ:言葉の引き出しを増やして、もっと楽しく!
「と」から始まる言葉、こうして見てみると本当にたくさんありますね!
しりとりやクロスワードパズルは、語彙力を鍛える楽しいゲームです。今回ご紹介した言葉を参考に、ぜひゲームを有利に進めてみてください。
そして何より、言葉の引き出しが増えることで、日々の会話や文章表現ももっと豊かになるはずです。言葉の面白さを存分に楽しんでいきましょう!